ブログパーツ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 more... タグ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は昼から仕事が無い予定
![]() 晩御飯のおかずに魚を食べさせましょうと西電裏の新波止に… この前、来たときに25㎝くらいのアジがぽつぽつ釣れたんで、性懲りもなく… ![]() マキエはマルキューのチヌベスト1袋と生1角を遠投が出来るように良く練ります。 防波堤の上に立つとビュービューと爽やかな爆風が右から左に… マキエを撒くとゼンゴとコッパがわんさか出てきた。 ツケエを付けずに仕掛けを入れると風の影響で水面から15㎝くらいが右から左、その下は左から右に流れて、1分くらい沈めたら右から左に流れるという状況(汗)ひねくれすぎやろこの海! 15m位のところにマキエを撒いて仕掛けを30mくらいに置いて、ゆっくり沈ませると、いきなりひったくるアタリ! 「ボラでも掛けたか?」と思ったが あわせた瞬間からのウサイン・ボルトのような瞬発力! 思わず「マグロきたー! そんなわけねーだろ!」と一人ボケツッコミしながら足元まで寄せると右下にガンガン突っ込む!強引に浮かせるとサバダバ、サバダバーでした。(笑) それからサバのオンパレードで5匹釣ったところで、飽きてきて手前にマキエを打って沖に仕掛けを入れてしばらく待つと道糸が、よーいドン!(運動会シーズンやなぁ~)と走ったので、あわせると下の方で「ゴクゴク」という感触。 釣れたのはかわいいメイタちゃん!ぶりあげた瞬間から風になびいてる。ピュー(笑) 海に帰ってもらって 「やっぱサバ釣ろう」って感じで沖にマキエをドカ撒きしてサバの入れ食いを楽しみました。 今年はアジ、サバフィーバーの再来の予感がする(俺だけかもしれんけど) これから一潮ごとに大きくなるだろうから10月、11月が楽しみや! ![]() ![]() 持って帰り3枚に おろして2㎝幅に切って醤油、みりんなどの下味に10分ほど漬け込み片栗粉をまぶし170℃に熱した油でカラッと揚げて竜田揚げの出来上がり~❤ 子供達は「おいしー」って言って食べてくれました。 実はこのヒシャクの長さ2mあるんです。(笑) 次はどんなおかずが釣れるかな(笑) 本日の釣果 サバ(30㎝) 11匹 メイタ(風でなびく程度)1枚 あれっアジ釣ってなーい(笑)
by taisyo1008
| 2011-09-15 22:21
| 波止釣り
|
ファン申請 |
||